延岡バックステージ 書籍01

思ひ出づるまゝ―延岡出身、或る慶應義塾教員の回想―
著者 藤田一松
復刻 伊能秀明 坂本光三郎
発行 延岡バックステージ
2023年11月 刊
A5判・202頁・並製本・カバー装
ISBN978-4-9913028-0-0 C0021
(定価)本体1700円+税

「延岡バックステージオンラインストア」にて販売しております
↓ ↓ ↓

オンラインショップ

著者 藤田一松
江戸末期、延岡の天神小路生まれ。慶應義塾で福澤諭吉に師事。亮天社や慶應義塾で教員、三越呉服店(現三越)常務取締役、成城学園(現成城大学)理事長、内藤家家令を務め、慶應義塾大学「ペン」記章を考案した。
昭和22年(1947)、84歳で没。
復刻者
伊能秀明 法学博士
坂本光三郎 夕刊デイリー新聞社取締役 編集局長

本事業は、延岡市の市民まちづくり活動支援事業補助金を一部活用しています。

もくじ
復刻『思ひ出づるまゝ』(藤田一松)
延岡城下の朧な思い出さまざま
少青年時代の教育を語る
貧乏だった藩財政と維新後の状況
亮天社時代の先生達と思い出
龍丸に乗りて初の旅行
母の病逝とその前後を語る
上京とその当時の東京について
始めて福澤諭吉先生に接する
当時の慶應義塾と学生生活
亮天社教師と時事新報社
慶應義塾教師とその当時
内藤政擧公の延岡生活
在京の大先輩と藁谷氏
明治二十二年頃の政情其他
夏休みと旅行の思い出及寄宿舎
最初の議会解散とその頃
東北漫遊の思い出
慶應義塾と体育熱の勃興、其他
六年振りに故郷延岡に帰省、結婚など
日露戦争のころと其後
三井呉服店に入る
変化のはげしい当時
売場員の総ストライキなど
資料
略歴記事・年譜・略系図など
解説
延岡の「サムライ」藤田一松と慶應義塾「ペン」記章(伊能秀明)
福澤諭吉直筆書簡の再発見―藤田一松に託し原時行へ送る―(伊能秀明)

\投稿をシェアする/

書いた人:坂本真理

坂本真理

宮崎県延岡市生まれ。宮崎県立延岡西高等学校卒業後、京都市立芸術大学美術学部工芸科で染織を専攻し中退。2014年に帰郷。延岡市を中心に地域を深く考えたデザインを行う。延岡バックステージ、代表。

延岡バックステージ
タイトルとURLをコピーしました